よかとこ大島

大島のスポットを紹介

【大島MAP】

スポットを巡る際は、レンタサイクルやバスなどを活用することをお勧めします。こちらに大島の交通手段をまとめております。

世界遺産スポット

スポットについて
世界遺産である宗像大社中津宮は、大島港渡船ターミナルから徒歩5分程の所にあります。中津宮では、宗像三女神の一柱である湍津姫神(たきつひめのかみ)を祀っていらっしゃるとのことです。中津宮は七夕発祥の地と言われており、8月7日に七夕祭が執り行われます。

スポットの情報
大島港から徒歩3分程度
MAPで場所を確認
【 主な祭事 】
沖津宮中津宮春季大祭 旧暦3月15日
沖津宮中津宮秋季大祭 旧暦9月15日
七夕祭 8月7日

スポットについて
大島から約50km先にある沖ノ島は、一般人の入島が禁止されています。そのため訪れることや島内にある沖津宮を参拝することができません。そこで大島に沖津宮遙拝所が設けられました。天気のよい日の場合、中津宮遥拝所から沖ノ島が見えるとのことです。沖ノ島についてもっと知りたい方は、大島交流館を訪れることをおすすめします。

スポットの情報
駐車場:あり バス停から徒歩3分
MAPで場所を確認
【 主な祭事 】
沖津宮中津宮春季大祭 旧暦3月15日
沖津宮中津宮秋季大祭 旧暦9月15日

観光案内・施設等

スポットについて
おおしま観光売店・案内所は、大島港渡船ターミナル内にあります。こちらでは、大島のスポットやグルメなどの様々な情報を手に入れることができます。そのため島内を巡る前に訪れることをおすすめします。またレンタサイクルは、おおしま観光売店・案内所にて借りることできます。大島の交通手段にてレンタルサイクルについてまとめておりますご覧ください。

スポットの情報
営業時間:8時~18時
お休み:年末年始
MAPで場所を確認
TEL:0940-72-2226

スポットについて
物産直売所さよしまは、大島港渡船ターミナルのすぐ近くにあります。こちらでは、大島で採れたあかもくや海産物、特産品などを買うことができます。イチ押しは、あかもくとのことであり、あかもくを使用したあかもくうどんは絶品とのこと。また、魚ロッケという商品があり、ここでしか食べることができませんのでぜひさよしまに訪れてみてください。

スポットの情報
営業時間:9時~15時30分 【土日祝】9時~16時
お休み:火曜、お盆、年末年始
MAPで場所を確認
TEL:0940-72-2666

スポットについて
大島交流館では、大島にまつわる歴史や風習、そして世界遺産に登録された中津宮・沖津宮についてスクリーンや資料を通じて知ることができます。大島のスポットを巡る前に大島交流館を訪れることで更に大島観光を楽しむことができるかと思います。

スポットの情報
入館料:無料
営業時間:10時~16時
お休み:月曜(祝日の場合翌日)、年末年始
MAPで場所を確認
TEL:0940-72-2797

見どころスポット

スポットについて
こちらの大島風車展望台は大島北部に位置する展望台です。残念ながら現在、稼働はしていませんが眼前に海を望む最高のロケーションで、爽やかな海風を感じることが出来ます。また、天気がよい日は沖ノ島を小さくですが確認することが出来ます。

スポットの情報
バス停から徒歩5分
MAPで場所を確認

スポットについて
こちらの大島砲台跡は、旧日本陸軍が下関要塞の一部として建設したものであり、4基の砲座跡、観測所跡、弾薬庫跡、サーチライト格納庫など様々な施設が現存しています。また、驚くことに砲座跡は勿論、観測所跡や弾薬庫など殆どの施設に入ることが出来ます。

スポットの情報
公衆トイレあり
バス停から徒歩3分
MAPで場所を確認

スポットについて
断崖絶壁に建てられたこちらの大島灯台ですが、灯台の中には入る事はできません。天気が良ければこちらから沖ノ島を見ることができるとのこと。灯台の手前に脇道があり、そちらから馬蹄岩に行くことができます。馬蹄岩からの景色は絶景であり、訪れる価値はあります。しかしながら少々危険なところがありますので、お気を付けください。

スポットの情報
MAPで場所を確認

スポットについて
御嶽山展望台は、標高224メートルある御嶽山の山頂にある展望台です。御嶽山展望台から眺めは、大島灯台や風車展望所とはまた異なる絶景を見ることができます。展望台のすぐ近くに御嶽神社があります。御嶽山展望台を訪れる際の注意点として坂が非常に急です。お気をつけください。

スポットの情報
公衆トイレあり
MAPで場所を確認

スポットについて
加代海岸は、他のスポットから離れたところに位置しており、観光客で賑わっているような場所ではなく、波音だけが響く非常に静かな場所です。まさにプライベートビーチのようなスポットです。
加代海岸を訪れる際の注意点として、近くにトイレや自動販売機はございません。お気を付けください。

スポットの情報
MAPで場所を確認

スポットについて
弁財天社は民家の中にある為、分かりずらいですが道に赤い旗が立ってるのでその旗を目印に行くと弁財天社があります。弁財天社は財運や芸術、学問など多種多様なご利益がある神様でして多くの人に親しまれています。また、そこから見える景色は絶景ですので、ぜひ訪れてみてください。

スポットの情報
MAPで場所を確認

体験スポット